暑い日はこれで決まり!抹茶&ミルクの絶品ひんやりスイーツで、心もとろける夏時間

1 中村藤吉本店

中村藤吉本店(なかむらとうきちほんてん)公式サイト|京都 宇治 お茶

ひんやり、とろける幸せ抹茶スイーツで夏を楽しもう!

暑〜い夏、「なんか冷たいもの食べたいなぁ」って思うこと、ありますよね。

そんなときにピッタリなのが、**中村藤吉本店(なかむらとうきちほんてん)**のひんやりスイーツ!

え?名前を聞いたことがない?
実はここ、創業160年を超える、京都・宇治の老舗お茶屋さんなんです。

でもただのお茶屋さんじゃありません。
今やSNSでも話題になるような、「とろける抹茶スイーツ」や「食べるお茶」ともいえる絶品デザートをつくっている、知る人ぞ知るスイーツの名店なんですよ!

◆ 中村藤吉本店の“ひんやりスイーツ”ってどんなの?

いちばん人気は「生茶ゼリイ(なまちゃぜりい)」!

このゼリー、ただの抹茶ゼリーじゃありません。
ぷるんっ!としたやわらかいゼリーの中に、宇治抹茶の深い味わいがギュッと詰まっていて、ひとくち食べれば思わずうっとり…。

しかもゼリーの下には、濃厚な抹茶ソースともちもちの白玉が入っていて、食感も楽しい♪

暑い日でもペロッと食べられる、夏のごほうびスイーツです!

◆ 「なんでこんなにおいしいの?」

それはね、中村藤吉本店がお茶のプロ中のプロだから。

お茶の葉っぱの育て方、蒸し方、ひき方、ぜ〜んぶにこだわっていて、
「香り・苦み・うまみ」のバランスが、とってもいいんです!

だから、抹茶をつかったスイーツもおいしいのはあたりまえ!

さらに、「白砂糖だけじゃなく、和三盆(わさんぼん)」という上品な甘さのお砂糖を使っていたり、素材ひとつひとつが高級料亭レベルなんですよ。

◆ 「お茶屋さんの本気スイーツ」で夏のごほうびを♪

暑い夏、疲れたカラダと心をいやしてくれるのが、
中村藤吉本店の“ひんやり抹茶スイーツ”。

伝統の味と現代のセンスがつまった、とろけるような甘さと香りに、きっとあなたも夢中になるはず!

自分へのごほうびに。
大切な人への贈り物に。
ちょっと特別な日のデザートに。

一度食べたら、忘れられない美味しさを、ぜひ体験してみてください♪

公式サイトはこちら

2 伊藤久右衛門

抹茶・宇治茶ギフトなら伊藤久右衛門 公式通販オンラインショップ

【抹茶好き必見!】伊藤久右衛門のひんやりスイーツで、夏の疲れをやさしく癒す贅沢時間

夏になると、ついつい「冷たいスイーツ」が食べたくなりませんか?
でも、せっかくなら“特別感のある”和スイーツを楽しみたいですよね。

そんな方におすすめしたいのが、**京都・宇治の老舗茶舗「伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)」**が手がけるひんやり抹茶スイーツです。

お茶屋さんだからこそ作れる本格的な味わい、見た目の美しさ、そして冷んやりとした食感に心も体もリフレッシュ。
お中元や贈り物にも大人気の、上品でとっておきの夏スイーツをご紹介します。

◆ 創業天保三年。京都・宇治の老舗が作る“食べるお茶”

伊藤久右衛門は、創業なんと1832年。
老舗中の老舗で、宇治茶の美味しさを全国に届け続けている名店です。

そんな名店が作る抹茶スイーツは、ただの“抹茶風味”ではありません。
本格宇治抹茶をふんだんに使用し、お茶の深い香り・ほろ苦さ・コクを最大限に引き出した、まさに「食べるお茶」そのもの。

お茶のプロがつくるからこそ、
「甘いだけじゃない、奥深い味わい」
「ひとくちでほっとする、やさしい余韻」
そんな贅沢体験が楽しめます。

◆ 贈り物としても大人気!ギフトセットも充実

伊藤久右衛門のスイーツは、ギフト需要も非常に高いのが特徴です。

  • 上品なパッケージ

  • 高級感ある見た目

  • 年齢を問わず喜ばれる味わい

という3拍子がそろっていて、お中元・内祝い・手土産・帰省のおみやげなど、どんなシーンでも安心して贈れます。

また、ギフトセットでは「抹茶アイス」「だいふく」「プリン」などを組み合わせた詰め合わせがあり、冷凍・冷蔵でしっかり届くので、おうちにいながら本格的な京スイーツが楽しめます。

◆ 暑い夏に、心もカラダも喜ぶ“ひんやり抹茶時間”を

甘すぎず、苦すぎず。
香り高くて、どこかほっとする。
そんな大人のためのひんやりスイーツが、伊藤久右衛門にはそろっています。

がんばった自分へのごほうびに。
大切な人への贈り物に。
冷たい抹茶スイーツで、夏のひとときを特別にしてみませんか?

ひとくちで涼やかな京都気分。
あなたもぜひ体験してみてください♪

公式サイトはこちら

3 北海道ジェラート【GELATERIA GELABO】

楽天市場】【お中元 限定価格 ギフト スイーツ】GELATERIA ...

【とろける北海道のごほうび】素材のチカラが生きてる!GELATERIA GELABOの絶品ジェラート

暑い日も、がんばった日も、
ひんやり甘くてやさしいアイスがあると、心までとけていきますよね。

でもどうせなら、“ちょっといいアイス”を食べてみたくありませんか?

今回ご紹介するのは、北海道産の素材にこだわったジェラート専門店「GELATERIA GELABO(ジェラテリア ジェラボ)」。

一度食べたら忘れられない、自然の味と濃厚な口どけが大好評!
全国から注文が殺到している、本格ジェラートをご紹介します♪

◆ 北海道×イタリア職人!生まれは“とびきり贅沢”

GELABO(ジェラボ)は、北海道・十勝(とかち)エリアに拠点を置く小さな工房から生まれたジェラートブランド。

でも、ただのアイスじゃありません。
なんと、本場イタリアで修行したジェラート職人が、北海道の豊かな自然と農産物を使って、ひとつひとつ手作りしているんです!

原材料はすべて“北海道産または国産”。
とことん無添加にこだわっていて、素材の風味をそのまま味わえるのが魅力。

◆ 一口食べたら、思わず笑顔になる理由

ジェラボのジェラートの特徴は、とにかく「濃い」のに「軽い」。

口に入れた瞬間、フワッと溶けて、
ミルクのコク、フルーツの香り、チョコの深みがスッと広がっていきます。

それでいて、後味は驚くほどスッキリ!

「甘いものは好きだけど、後でくどく感じる…」
「市販のアイスは甘すぎてちょっと…」

という方にこそ、食べてほしい“ナチュラルなごほうびアイス”なんです。

◆ 無添加・無香料・無着色で安心

GELABOは、小さなお子さまからシニア世代まで安心して食べられるように、添加物・香料・着色料を一切使用していません。

素材そのものの風味と、丁寧な手作業による絶妙な仕上げがポイント。
冷凍庫から出して少し置くと、柔らかくなってより一層“なめらか”になります♪

◆ GELABOで“素材が主役”のジェラート時間を

市販のアイスとはまったく違う、
**“とろけるような口どけ”と“やさしい自然の味”**が楽しめるGELABO。

  • 無添加で安心

  • 北海道の素材を贅沢に使用

  • 本場イタリア仕込みの職人技

  • 見た目もオシャレでギフトにも◎

夏のおやつにも、特別な日のデザートにも、自分へのちょっとしたごほうびにも。

GELABOのジェラートで、北海道の自然とおいしさをまるごと感じてみませんか?

公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました